つまがりへぶらさがり【くじ引き?立候補者七つ道具?第一声?公示当日"出発式(出陣式)"の謎を追え!】

レポすけです!
いよいよ4/14(土)は船橋市議会議員選挙の告示日です!
つまがり事務所でも「出発式」の準備のためのミーティングを重ねています。ご近所、ご友人の皆様にも「つまがりの出発式来て下さーい」とお声がけ中です。
そんな中「で、出発式って何するの?」「出陣式じゃないんだ」などのお声をちらほら頂きます。
はいすみません!毎度のことながらレポすけもよくわかってません!
こんな時こそぶらさがりですね!

レポすけ:つまがりさん、まず「出発式」をズバっと一言でいうとどんな日なのでしょうか?

つまがり:告示日に立候補者届けを出して、晴れて「候補者」となった第一歩を踏み出す日でしょうかね。

レポすけ:いわゆる「選挙戦」が始まる日、というわけですね。

つまがり:そうです。一般的には「出陣式」と称している所も多いのですが、つまがり事務所では 「対立と分断の政治」から「寛容と対話の政治」 へ向かう象徴として「出発式」としています。

レポすけ:告示日の朝が来たら選挙戦が始まるのではなく「立候補者届け」を出してから、スタートになるんですね。

つまがり:まず、朝、市役所へ行ってくじ引きを2回します。

レポすけ:アレですよね。公営掲示板に貼るポスターの順番決めるやつって聞いたことがあります…って、2回引くんですか? 1回で十分じゃないですか?

つまがり:なんといいますか、まあ、1回だと先着順でくじを引くことになるので、「くじを引く順番を決めるためのくじ」を引いて、公平にする、という事なんでしょうね。

レポすけ:へえー。ちょっとその現場見てみたいですね。

つまがり:立候補者届けが受理されると、証明書と「立候補者七つ道具」が交付されます。

レポすけ:立候補者7つ道具!?なにそれかっこいい!

レポすけCheck!立候補者7つ道具とは?

①演説用運動員の旗
②自動車に乗る運動員の腕章
③拡声器の表示板
④街頭演説用の腕章
⑤自動車の表示板
⑥個人演説会用立て札
⑦選挙事務所の標

つまがり:その後はポスター班が公営掲示板にポスターを貼りに行きます。

レポすけ:↑コレですね。船橋市内のあちこちにある公営掲示板。そういやこれ、市内にどれくらいあるんですかね。

つまがり:どれくらいあると思います?

つまがり:公営掲示板の場所や数、有権者数などが掲載されている資料です。候補者予定者全員に配布されます。

レポすけ:うわー!なんかすごい!公営掲示板の場所が事細かに記されてる!えーと、これによると、船橋市の公営掲示板数は654とか!
多くないですか?貼れるんですか?

つまがり:貼るんです!

レポすけ:これを全部貼るんですね!

つまがり:そうです(笑)

レポすけ:ポスター貼りに気を取られて肝心の出発式の話を忘れていました。出発式では何をするんでしょうか?

つまがり:基本的には候補者本人の挨拶、応援弁士の挨拶などをして、周囲の人に見送られて出発するまでのセレモニー、と言ったところでしょうか

レポすけ:第一声との違いって何ですか?

つまがり:第一声は最初の街頭演説となります。街宣車を降りてマイクでご挨拶をさせていただきます。

レポすけ:なるほど!よくわかりました。ありがとうございます。

そんなつまがり事務所では4/14(日)に出発式を執り行います!
10:30に高値公団駅前ロータリーにてお待ちしております!